7月1日の災害で5つの池を失いました。 20年前まで使っていた池を再利用します。 20年放置された池はボロボロです。 草も木も生えたい放題でとても養殖できる状態ではありません、名水も出る保証もありませ …
やっと納得がいく甘露煮ができました。 あまりにも大きい子持ち鮎は卵に均等に味がしみ込みません、これにメチャクチャ苦労しました。 試行錯誤を重ね、卵に味が均等に入る大きさを見つけて完成しました!完璧です …
ポケットマルシェ(ポケマル)で生鮎の販売を開始しました。 夏は鮎の季節です、大分県湯布院の名水で育てた鮎です。綺麗な水で育った鮎は「香魚」と呼ばれます。香り高き夏の味覚をネットでお買い求めいただき、お …